【狩猟研究誌】 技術書典19 執筆者募集要項
from 狩猟研究誌
【狩猟研究誌】 技術書典19 執筆者募集要項
概要
技術書典19(11月開催)に向けて、「資料」をテーマとした記事執筆者を募集します。
テーマ
「狩猟」に関係することすべて
狩猟というテーマに関連していれば、どのような内容でも歓迎します。
特定の技術スタックやツールへの焦点は設けていません
初心者向けから専門家向けまで、あらゆる読者層を想定しています
執筆条件
執筆経験不問:技術ブログや同人誌の執筆経験は必要ありません
資格・専門知識不問:特別な資格や専門知識は要求しません
年齢・居住地制限なし
執筆分量自由:上限・下限ともに設けていません(PDF出版のため)
参加方法
Discord(サーバーへの入り口はこちらオンライン猟遊会#6794f4b955cbd30000069aaf)上で「執筆したい」旨をお知らせください
特別な応募書類や自己紹介は不要です
応募者多数の場合でも、全ての記事を取り入れる予定です
スケジュール
記事完成締切:11/3 技術書典開催2週間前
公閲提出:11/10 技術書典開催1週間前(yunoda.iconが取りまとめて提出します)
応募締切:記事が間に合う限りいつでもOK
進行管理
連絡手段:Discord
定例会議:毎週実施予定(進捗確認・相談など)
テーマ重複:認めます(同じテーマでも複数の視点があって良い)
原稿について
提出形式
以下のいずれかの形式で提出してください:
Markdown
テキストファイル
Microsoft Word
Googleドキュメント
画像・図表
基本的に自由に使用可能
大量に使用する場合は要相談
品質管理
査読・レビューなし
誤字脱字チェックなし
最低限の品質基準なし
自由な執筆を重視します
費用・収益
参加費:なし
コスト:経費は執筆者で割り勘
売上配分:経費を除いた部分を執筆者で等分
権利関係
執筆部分の著作権:各執筆者に帰属
出版物全体の著作権:当団体に帰属
転載・二次利用:特段の記述がない限りオープンソースとして扱います
その他
途中辞退:認めます
記事形式:自由(テンプレートなし)
出版形式:PDF(デジタル出版のみ、見本誌として数部印刷することはあります)
参加表明
Discord内で執筆参加の意思をお知らせください。お気軽にご参加をお待ちしております!
この募集要項についてご質問がございましたら、Discord内でお気軽にお声がけください。